(寄稿記事)「あるもの」を見つけて、生きやすい人生を

「あるもの」を見つけて、生きやすい人生を

(この記事は2022年7月24日にクラフトインターナショナル社様のHPに掲載していただいたものを、そのまま載せています。Happy Note Webサイトはこちらです。)

 

自分のご機嫌を、自分でとる

あなたは、どんな時に機嫌が悪くなりますか?

 

ひょっとしたら、周りの人に気にかけてもらったり、心配したりしてほしいのに、その気持ちが叶わなくて、つらくなってしまう方もいるかもしれませんね。

 

そんなときは、まずは肩の力をぬいて、リラックスしてみましょう。

 

周りの人にそれを期待してしまうと、自分の機嫌は、周りの人の反応に左右されやすくなってしまいます。

 

他人に依存せずに、自分の機嫌を自分でとる術を知っておくと、自己肯定感も上がりやすく、生きやすい人生になりますよ。

 

 

「ないもの」じゃなくて「あるもの」を見る

自分に起こった、嬉しかったことを見つける習慣を身につけましょう。

 

・お散歩が気持ちよかった

・ご飯をおいしく作れた

・お風呂にゆっくり入れてさっぱりした

 

自分に「あるもの」に目を向けて、「よかったこと」を見つけると、感謝の心がうまれます。

 

感謝の心があると、心が満たされて、幸せを感じやすくなったり、気分が上がったりするんです。

 

反対に、「ないもの」を数え始めてしまうと、不平や不満がうまれやすくなってしまいますから、なるべく「あるもの」を探すようにするのがコツですよ。

 

 

ハッピーノートでご機嫌な毎日をつくれます

ハッピーノートは、そんな「よかったこと」を探す習慣づくりにぴったりのツールです。

 

1日にあった「よかったこと」を毎日3つずつ書き込んで、自分に「あるもの」を見つける練習ができます。

 

自分に「あるもの」が見えるようになると、学びや気づきがあったり、イライラもおさまりやすくなったりしますよ。

 

あなたがご機嫌で笑顔になれば、それは周りの人にもひろがります。

 

周りの人がご機嫌で笑顔になれば、またあなた自身が幸せで生きやすくなります。

 

ぜひハッピーノートで、ご機嫌の輪をふくらませてみてください。

 

 

筆者-あんにゅい

(2級精神障害を持ち、病気の治療をしながらお金の勉強に励む投資家ブロガー。”あんにゅいのお金のブログ”を運営中。自己紹介ページはこちら。)

 

 

この記事を気に入っていただけたらソーシャルメディアでシェアしてください。

「(寄稿記事)「あるもの」を見つけて、生きやすい人生を」への2件のフィードバック

  1. あなたがご機嫌で笑顔になれば、それは周りの人にもひろがります。
    周りの人がご機嫌で笑顔になれば、またあなた自身が幸せで生きやすくなります。

    最近、安倍さん暗殺など不機嫌になる事件も多いですが時代劇専門チャンネルで雲霧仁左衛門見るのを楽しみに早出するなどやりくりし機嫌いいです。
    知らず知らず自分を機嫌よくするようになったようです。

    1. >2代目中村又五郎さま中村吉右衛門さま大好きさん

      コメントありがとうございます。
      楽しみのために頑張れるというのは、素敵ですね。
      頑張る→楽しむ→頑張る→楽しむ…の良いサイクルが生まれますものね。

      今後も、ぜひその良いルーチンを続けてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください