【FP1級までの流れは?】FP1級試験の複雑な受験資格を解説

FP1級までの流れ

こんにちは、あんにゅいです。

FP資格はお金に関する知識を身に付けられるとして、人気資格ランキングでも上位にランクインします。

その中でFP1級はFP資格の中で最高峰に位置します。

ですから、FPを極めるのならゴールはFP1級になるでしょう。

FP資格は仕組みが複雑となっていて、FP1級を目指すにしても、全ての人が同じルートを辿るわけではありません。

この記事では、FP1級を目指す人が通る代表的な道のりを、ご紹介します。

 

FP1級までのルート

【FP1級までのルート】

 

(FP業務の実務経験が1年以上ある)

FP3級 → FP2級 → FP1級

 

(FP業務の実務経験が1年未満(0でもよい))

FP3級 → FP2級 → AFP → CFP → FP1級

 

(FP業務の実務経験が5年以上ある)

いきなりFP1級に挑戦可能!

 

FP1級までの道のりは、上記のパターンに分けられます。

 

この内、

 

「FP3級 → FP2級 → FP1級」

「FP3級 → FP2級 → AFP → CFP → FP1級」

 

の2パターンの説明を詳細にしていきます。

 

あんにゅい
実務経験の有無で、FP1級までのルートが変わるんですね

 

 

FP3級→FP2級→FP1級

FP3級→FP2級→FP1級

 

FP1級までの1つ目のルートは、FP3級から始めて、FP2級、そしてFP1級へとステップアップしていくルートです。

数字が1つずつ上がっていくので、とても分かりやすいルートですね。

 

まず、FP3級には事実上、受験資格はありません。

誰でも受験できます。

日本FP協会のHPには、FP3級の受験資格として「FP業務に従事している者または従事しようとしている者」とあります。

ですがこの事項について、受験申し込みの時に、「あなたは本当にFPの仕事をしているか、もしくは本当にしようとしているんですか?」と聞かれることはありません。

ですから事実上、受験資格は無いと考えることができるでしょう。

お金の勉強をしたいのでしたら、FP業務うんぬんは抜きにして、FP3級に挑戦しても差し支えはないはずです。

「FP業務は絶対にやりません!」と大っぴらに公言するのは考えものですが、だからと言って難しく捉える必要もありません。

 

FP3級試験には、学科試験実技試験の2つの試験があります。

学科試験と実技試験は独立していて、この2つの試験両方に合格することで、FP3級試験の合格となります。

学科試験と実技試験、片方だけを受験してもいいですし、同時に受験することもできます。

片方に合格している場合、次回受験の時にはその科目は免除され、合格していない方の科目に合格すれば、FP3級の合格となります(片方だけの合格には有効期限あり)。

 

FP3級にめでたく合格したら、次はFP2級です。

FP3級には受験資格はありませんでしたが、FP2級にはあります。

FP2級の受験資格のひとつに「FP3級に合格していること」というのがあります。

ですから、FP3級に合格しているのならば、FP2級への道は開けます。

FP2級も、FP3級と同様に学科と実技の2つで構成されています。

両方同時に受験してもいいですし、片方だけの受験もできます。

片方だけに合格している場合、次回受験の時にその科目が免除されるのも、FP3級と同様です(こちらも片方だけの合格には有効期限あり)。

 

FP2級にも見事合格したら、次はいよいよFP1級に挑戦です。

この、FP1級試験の仕組みが分かりにくいのです。

 

FP1級は、学科試験と実技試験の2つで構成されているのは、FP2級までと同じです。

ですがFP1級は、学科と実技を同時に受験することができません。

まず学科を受験し、学科に合格すると、次に実技を受験することができます。

その実技に合格したら、FP1級資格の合格となるのです。

 

あんにゅい
FP資格を極めるのにあたって、最後の関門は、このFP1級の実技試験と言うことができます

 

 

FP2級に合格しても、実務経験が無いとFP1級を受験できない

FP1級を受験する場合、まずは学科から受験すると書きました。

そのFP1級の学科試験の受験資格として、「FP2級に合格していて、かつ1年以上のFP業務の実務経験があること」というのがあります。

 

そう、FP1級試験はFP2級に合格しているだけでは受験ができず、実務経験も必要とされるのです。

ですから、FP3級、FP2級と頑張って合格したとしても、実務経験が無ければFP1級試験を受けられません。

 

ですが、「FPとして働いてる経験が無いとFP1級は取得できないの?」と悲しむ必要はありません。

FP1級取得へのルートは、他にもあるのです。

 

あんにゅい
実務経験が無くても、FP2級までを取得したことは無駄にはなりませんから、ご安心ください

 

 

AFPやCFPを経由してFP1級を受ける

AFPやCFPを経由してFP1級

 

FP1級までのもうひとつのルートが、AFPやCFPを経由するルートです。

AFPやCFPを経由すれば、実務経験が無くてもFP1級への道は開けます。

 

AFPとCFPは日本FP協会が認定する民間資格です。

FP3級~FP1級は国家資格ですが、AFPとCFPは民間資格なのです。

このAFPとCFPを取得することで、FP1級まで辿り着くことができます。

 

さてこのルートでは、FP2級までを取得したら、次はAFPの取得を目指します。

AFPは「FP2級に合格」していて「AFP認定研修を修了」していれば登録することができます。

AFPになるには、「AFP認定研修」を受けなければならないのです。

AFP認定研修は「基本課程」と「技能士課程」の2つが代表的で、いずれかを受けていればいいです。

 

「基本課程」はFP2級にこれからチャレンジする人向けの課程です。

この課程を修了すれば、FP3級に合格していなくても、FP2級の受験資格を得ることができます。

 

「技能士課程」はFP2級まで既に取得している人が、AFPを取得するために受ける課程です。

「技能士課程」は「基本課程」よりも短期間で、そして安価で受けることができます。

 

AFPを取得したら次はCFPを目指します。

CFP試験はAFPを取得していれば受験することができます。

CFP試験は課目も6課目と多く、難易度も高いため、このルートではおそらくここが一番の山場でしょう。

 

CFPに見事合格すると、いよいよFP1級試験に挑戦することができます。

CFP合格後にFP1級を受験する場合、FP2級からのルートと同様、学科から受験するのかと言いますと、そういうわけではありません。

CFP合格者は、FP1級の学科試験が免除されます。

ですから、AFP・CFP経由なら、FP1級の学科は受験することなく、ダイレクトにFP1級の実技を受験することができるのです。

 

このFP1級の実技試験に合格しますと、晴れて1級FP技能士の仲間入りとなります。

 

あんにゅい
AFPの難易度はFP2級と同等、CFPの難易度はFP1級と同等と言われていますよ

 

 

CFPに合格すれば、実務経験が無くてもFP1級を受験できる

以上の2つのルートを、FP1級を目指す上で通るためのルートとして、よく見聞きします。

他にも、FP2級であれば実務経験2年以上FP1級であれば実務経験5年以上があれば、いきなりその等級を受験することができます。

また、「厚生労働省認定金融渉外技能審査(通称金財FP)」がFP3級やFP2級の代替資格として利用できますが、これはレアケースではないでしょうか。

 

FP1級までのルートとして、どれを選択できるのかをまとめますと、以下のようになります。

 

【FP1級までのルート】

 

(FP業務の実務経験が1年以上ある)

FP3級 → FP2級 → FP1級

 

(FP業務の実務経験が1年未満(0でもよい))

FP3級 → FP2級 → AFP → CFP → FP1級

 

(FP業務の実務経験が5年以上ある)

いきなりFP1級に挑戦可能!

 

上記の通り、実務経験が無くても、AFP・CFPを経由すればFP1級試験を受験できます。

実務経験の有無に関わらず、FP資格の最高峰、FP1級を目指してみたいものですね。

 

 

この記事を気に入っていただけたらソーシャルメディアでシェアしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください