【障害年金受給者はずるい?】生活保護と障害年金の違い

生活保護と障害年金の違い

こんにちは、あんにゅいです。

社会的弱者のセーフティネットとして、公的に支給される「生活保護」「障害年金」があります。

どちらも困っている人を助けるための制度なので似ている部分も大きいのですが、両者にはいくつかの違いがあります。

 

生活保護と障害年金の違い

【生活保護と障害年金の違い】

・支給条件の違い

生活保護は、困っていると認定されれば誰でも受給できる。

障害年金は、障害が認められただけでは受給できず、真面目に年金保険料を納めていた人が受給できる。

 

・デメリットの有無

生活保護を受給すると、デメリットがたくさんある。

障害年金を受給しても、デメリットは特に無い。

 

あんにゅい
障害年金は、真面目に年金保険料を納めていないと受給できない分、デメリットが無いんですね

 

 

支給条件の違い

生活保護

生活保護は日本国憲法第25条で規定されている「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する制度です。

支給されるには下記の条件を全て満たす必要があります。

 

【生活保護の支給要件】

  • 資産(預貯金や車など)を持っていない
  • 病気や怪我などで働くことができない
  • 親族からの支援を受けることができない
  • 生活保護以外に利用できる公的制度がない

 

 

障害年金

障害年金は病気や怪我などが原因で障害を負った人に支給される年金です。

支給されるには下記の条件を全て満たす必要があります。

 

【障害年金の支給要件】

  • 初診日に年金の被保険者である(初診日の特定が必要)
  • 初診日の前日において、年金保険料納付要件を満たす(年金保険料をちゃんと納めていた)
  • 一定の障害状態である(医師の診断書による)

 

 

受給中に制限されること・デメリット

生活保護

生活保護受給中は、下記のような制限やデメリットがあります。

 

【生活保護受給中の制限・デメリット】

  • 資産(預貯金や車など)を持てない
  • 借金(ローン)ができない
  • クレジットカードが作れない
  • 緊急時以外、指定された医療機関しか受診できない
  • 身内に生活保護受給がバレる
  • 家計状況の報告義務がある
  • 担当ケースワーカーの指導指示に従う義務があり、定期的に家庭訪問される

 

また、「生活保護は不公平だ」という批判が絶えないことから、受給者は敵視・蔑視されることがあります。

そもそも福祉事務所での申請時点で、職員に申請妨害、言い方を変えると無理難題を言われたり意地悪をされ、申請が難しいケースも現実としてあるようです。

 

障害年金

障害年金受給中は、生活保護のような大きなデメリットはありません。

預貯金もできますし家や車も買えます。

民間の保険に入るのも自由ですし株や投資信託などでの資産運用もできます。

強いて言えば、所得制限扶養から外れる可能性などがありますが、これはデメリットと言うよりは単に受給者の中でも条件がより有利な人にかかる制限です。

 

障害年金支給が決定され、数年おきにある更新の申請さえ認められれば、あとは基本的に制限やデメリットなく一定の金額を受け取ることが可能です。

 

障害年金受給者はずるい?

生活保護と障害年金、どちらも働くことが困難な人が原則として対象ですし、受給条件だけを見ればあまり違いは感じられないかもしれません。

でも制限やデメリットには随分違いがありますよね。

生活保護受給のデメリットは沢山ありますが、障害年金受給には特にデメリットはありません。

私は現在障害年金受給者ですが、そこだけを見て「障害年金受給者はずるい」と言われることもあると思います。

 

両者の違いはどこにあるのでしょうか。

生活保護は憲法で規定された生存権を守るためのもので、財源は税金です。

困っていると認定されれば誰でも受給できます。

対して障害年金は年金のひとつで、財源の大半は納められた年金保険料です。

障害が認められただけでは支給されず、真面目に保険料を納めていた人だけが受給できます。

この点が障害年金の方が優遇されている理由だと考えられます。

 

年金は保険の一種と捉えるとわかりやすいです。

生命保険に加入していないと死亡時に保険金が貰えないように、年金保険料を納めていないと障害を負っても障害年金は貰えません。

そして、生命保険で貰った保険金は何に使っても自由なように、貰った障害年金も何に使っても原則自由なのです。

 

国民年金保険料の納付は義務であるにもかかわらず、納付率は60%~70%程度です。

年金は保険だと捉えて、高齢になったときのため(老齢年金)に、遺族のため(遺族年金)に、そして障害者になったときのため(障害年金)に、年金保険料は納めておいた方が良いと筆者は思います。

 

この記事を気に入っていただけたらソーシャルメディアでシェアしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください